全力で、ワイヤレス。|ポカヨケツール、ワイヤレス呼び出し装置、En-Guard、アシストコール、リモコン、生産管理表示装置
053-438-3555

生産工程支援ソフトウェア for WCL シリーズ WCL plus

Production Process Support Software for WCL Series WCL plus

生産ラインで発生したトラブルをすぐ伝達。

生産工程支援ソフトウェア
for WCL シリーズ WCL plus V2.10

生産工程支援ソフトウェア for WCL シリーズ WCL plus V2.10

WCL plus

「生産ラインで発生したトラブルに即時対応したい」
「生産ラインで発生したトラブル履歴を分析したい」
とお考えのお客様のため、無線アンドンシステムAN426IIシリーズ
組み合わせてご利用いただけるWindowsアプリケーションです。

  • 生産ラインの作業者や機械からの呼び出し状況を、LAN経由でモニタ(Webブラウザ)にリアルタイム表示します。
  • 生産ラインの作業者や機械からの呼び出しを、表示灯などでお知らせします。
  • 製造設備やPLCから入力された信号を、表示灯などでお知らせします。
  • トラブル発生履歴をCSV形式で保存します。
  • 簡単UIで、製造設備やPLCとの入出力信号(入力16点、出力16点)を制御可能です。

生産ラインの作業者や機械からの呼び出し状況を、LAN経由でモニタ(Webブラウザ)にリアルタイム表示

生産ラインの作業者や機械からの呼び出し状況を、LAN経由でモニタ(Webブラウザ)にリアルタイム表示

呼び出しグループ1(チャンネル1)

呼び出しグループ10(チャンネル10)

AN426TII
アンドン用送信機
AN426TII

A-1から
」で
呼び出し

モニタ
モニタ
AN426TII
アンドン用送信機
AN426TII

A-6から
オレンジ」で
呼び出し

モニタ
トラブル発生履歴をCSV形式で保存
トラブル発生履歴を
CSV形式で保存
  • 呼び出しグループ毎の呼び出し状況を、Webブラウザにリアルタイム表示します。
  • 呼び出しグループは、送信機AN426TII及び受信機WCL-426Rに設定される1〜10チャンネルまでのチャンネル毎となります(最大10グループ)。1呼び出しグループに所属できるAN426TIIは最大800台で、WCL-426Rは最大10台です。
  • 1呼び出しグループに複数台のWCL-426Rを所属できるため、通信距離(屋内約120m)範囲内にAN426TIIWCL-426Rを設置することで、離れた場所に分散しているAN426TIIからの呼び出し状況を1画面で表示可能です。
  • 呼び出しグループ毎に、呼び出された順に最大10件まで呼び出しを表示できます。呼び出しの表示方法の選択(点灯/点滅)も可能です。なお、11件以上の呼び出しがあった場合は、10件目に「非表示の呼び出し件数」を表示します。
  • 呼び出し内容は、「色(オレンジ/赤/緑)」の表示と、呼び出し内容に応じた「メロディ」でお知らせします。
  • 呼び出し元のAN426TIIの情報として、「送信機の設定内容(チャンネル番号/セット番号/ユニット番号/機器番号)」と「WCL plusに登録した送信機名」を表示します(どちらを大きく表示するか切り替えることができます)。

簡単UIで入出力信号を制御可能

トラブル発生履歴を保存

簡単UIで入出力信号を制御可能

保存データ(CSV形式)

  • ■生データ
  • ●発生時刻
  • ●トラブル内容
  • ■加工データ
  • ●送信機名
  • ●発生時刻
  • ●トラブル内容
  • ●トラブル解消までの時間

仕様及び動作環境

項目 仕様
対応OS Windows® 10 32-bit / 64-bit ∼ Windows® 11 64-bit
CPU Intel® CoreTM 1.5GHz以上
必要メモリ 2GB以上
解像度 1366 x 768(FWXGA)以上
HDD 空き容量 100MB以上 データログを除く
対応言語 日本語 / 英語
対応Webブラウザ Google Chrome(ChromiumベースのWebブラウザ)

カタログ

デモ機貸出やお見積りのご依頼、製品に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ